大阪なおみ選手が出場している、2019年全豪オープンのこれまでの試合、1回戦、2回戦、3回戦、4回戦、準々決勝の試合の結果。
【1回戦】
対戦選手:マグダ・リネッテ(26歳)ポーランド 世界ランク80位。
去年の8月に行われたワシントンDCの2回戦で初対戦しており、その時はリネッテ選手が6-2 、3-6、 6-3、で勝っており、大阪選手は負けていました。
しかし、今回の対戦は、第1セット6-4、第2セット6-2、大阪選手がストレート勝ちで初戦を突破しました。
【2回戦】
対戦選手:タマラ・ジダンセク(26歳)スロベニア 世界ランク78位。
第1セットを6-2、第2セット6-4、とこちらもストレート勝ち。
【3回戦】
対戦選手:シェイ・ スーウェイ(33歳)台湾 世界ランク27位。
第1セット5-7、第2セット6-4,、第3セット6-1の見事な逆転勝利をしています。
【4回戦】
対戦選手:アナスタシヤ・セバストワ(28歳)ラトビア 世界ランク12位。
セバストワ選手とは、今大会の前哨戦のブリスベン国際の大会の準々決勝でも対戦しており、2―1で大阪選手が逆転勝ちをおさめていました。
今回の対戦も、第1セット4-6、第2セット6-3、第3セット6-4、と大阪選手が逆転勝利しました。
試合後のインタビューで勝利できたことに対して大阪選手は「あきらめなかったことだとおもいます。彼女は非常にいいプレーをしていた、どうしていいのか分からなくなる場面もありました。でも、私はここで踏ん張るんだと・・・」と話しています。
【準々決勝】
対戦選手:エリナ・スビトリナ(24歳)ウクラナ 世界ランク7位。
第1セット6-4 、6-1でストレート勝ち。
わずか72分の試合でした。日本の女子の選手では1994年の伊達公子選手以来の25年ぶりとなるベスト4進出を果たしました。
そして、今日の日本時間で午後1時30頃から、セリーナ・ウィリアムズ選手と対戦して勝利したカロリナ・プリスコバ選手と対戦します。